2006-01-01から1年間の記事一覧

食料

なにやら、虚弱体質だと思われているのか、それとも飢えていると思われているのか、人に食べもんを頂くことが多い。今日も頂いた。ありがとうございます。てか何を頂いたのか詳しくはまだわからないのだけど*1、研究室の冷蔵庫に入ってるのらしい。これを見…

中国のスタジアム

鳥の巣の骨格ができたよ。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061116-00000008-rcdc-cn あわわ、Jacques Herzogが「ジャン・ベルツォーク」になっとる。 鳥の巣見たさだけのために中国行きたくなってきた。

\

参照され、消費され続けるもの、生かされ続けるもの、生き続けるもの、動き続けるもの、途切れるもの、消失し、発生するもの、その中でこそ、その中でこそ。

サバノワ

サバノワ、というMac用ソフトを使っている。何のソフトかというと家計簿だ。私は案外*1浪費家なので、こまめに残高などを見て自分を戒めないといけないわけだが、これがなかなか優秀なソフトで大変重宝している。 http://www.apple.com/jp/downloads/maco…

女的、男的

ずーっと女の人が書いていると思って読んでいた文章が、ふとしたことから男の人の手になることが判って驚いた。逆のこともあった。文豪っぽい文章を書く人なので男だろうと思っていたら女だということがあった。 それとは別に、最近面白いなぁと思っているブ…

ウニはハエよりヒトに近い

「<ウニ>遺伝子数、ヒトとほぼ同じ 欧米研究チームが解明」 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061110-00000021-mai-soci ヒトとサルが似てるってほんと? 「ヒトとサルの遺伝子はそれほど近くない」 http://hotwired.goo.ne.jp/news/20030502310.html …

みたい

『プラダを着た悪魔』 http://movies.foxjapan.com/devilwearsprada/ 別にブランド好きというわけではないが、これは見に行かねばならない気がする。 ってかアン・ハサウェイが可愛い。

白川さんの死に思う

父は辞書をひくのが好きで、私の尋ねに分からないことがあるとすぐにでっかい辞書を持ってきてはひいていた。その中に、『字統』という、焦げ茶色の一冊の本があったのを今でもよく覚えている。小学校へ通い始めて漢字を覚えた私に、父はその本を見せながら…

象も自己を認識

http://www.pnas.org/cgi/content/abstract/0608062103 社会性と協同性がかぎ。

クリプキおじいちゃん

今年始めにあったカンファレンスの講義映像。 おじいちゃんになったクリプキがめっちゃキュート。もうぷよぷよでよぼよぼ!はげ!はげよぼ万歳! http://web.gc.cuny.edu/philosophy/events/kripke_conference.html

infobar2

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31754.html au design project、次はinfobar2もでるらしい。ほしい。ほしい。 ってかこれは前回手に入れられなかった人たちに向けているのですよね?きっとね?そうじゃなきゃiMacかってほどのマイ…

ひょうきん族

すいません、八時だよ、ではなくひょうきん族みてました。そして中でもあだもちゃんと懺悔室が大好きでした。神様の写真を見ていていてもたってもいられなくなったのでここに告白します。

冬支度

毎年、ほしいと思い続けていた加湿器をついに買った。±0の。赤血球みたいなやつ。つるつるしてるやつ。ちょっと浅黒いやつ。明日の午後にうちにやってくる。見た目が良いだけでいろいろ欠陥のある問題児だけど、かわいがってあげたい。うちに来るからにはた…

グールドってサルみたい

平均律クラヴィーアを聴いてます、ここ最近。グールドのやつ。グルダとぜんっぜん違う。このあいだキース・ジャレットの弾くバッハが思いのほか良かったと書いたのだけど、グールドのはなんかそういう土俵からがばーっとはみだしちゃってて評価しようがない…

ぶくま(く)

何らかの提案をしているものが注目されるよう。代替頭脳っちゅうか。外部記憶っちゅうか。ネタ帳っつうか。そういう感じのやつ。どうでもいいけどネタ帳って刑事長(でかちょう)に似てる。役に立つようでたたないようでときどき何かやってくれそうなところ…

佐野さん

佐野夏芽は作り笑いよりぼさーっとしたぶすーっとした顔の方がいけると思う。

ちょうリアルな夢

明け方、とんでもなくリアルな夢をみてあまりにただごとではない気がしてメモったのが今見るとちょっと最終兵器彼女っぽくて面白いので公開してみるコーナー(長い)。 *** 世界の終わり、四月の戦争、寒い朝、雪の降りしきる、夜空、あるいは朝早く。 たく…

強くあるということ

相撲を見なくなって久しいが、最近相撲は面白いのだときく。そこで、もっと相撲が面白くなるよう、新しい決まり手を考えた。 新しい決まり手は「弱い声」。 力士たるもの、どんな弱さにも負けてはいけない。冬の寒空の下で皮膚から湯気をあげながら稽古をし…

朝ごはんを食べる

新居での朝は早い。慣れない生活は人間を規則的にさせる。つーか私を規則的にさせる。とりあえず最近は8時前には起きている。ふだん10時近くまで寝こけている人間とは思えない。もしかしたら違う人間なのかもしれない。 早く起きると腹が減る。よって飯を…

『chori』

世の中には、面倒をみてあげたくなる人というのがいて、choriというのはそういう人なのだと、この本を読んでいて思う。周囲が手出しせずにはいられないような危なっかしさ、と無鉄砲さ、がこの人にはある。 詩という響きのもつ、純粋な詩らしさが、ここには…

ひっこし

環境を変えようと思い立ち、引っ越した。場所は大して変わらない。古いが小奇麗なアパートである。しかし引越しに伴う労力が完全に私の身体的容量をオーヴァーし、現在自宅療養中。まいった。いったい何がこんなに私を疲れさせるのか。思うに、現在の私のか…

エリスたん

お騒がせ惑星「エリス」と命名: http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20060914i418.htm エリスとは: http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A8%A5%EA%A5%B9 うまいことつけるなぁ、と感心いたしました。 日本語だとどうなるんだろう。争星とか、破星とか、…

chori

とても良い詩集だと思います。

風邪、風邪、風邪!

たまには日常を。 イベントが終わるごとに風邪をひきます。今回の風邪はなかなかしつこく、喉の痛みがいっこうにひきません。いがいが、がらがら。熱はないのですが、お腹が気持ち悪くて、あんまり食べられません。筋肉がどんどん落ちていきます。これで治っ…

OK Go

幾何学ダンスやばすぎ。 OK Go自体は知ってたけど、こんなことやってる人たちとはおもわなんだ。 http://blog.livedoor.jp/insighter/archives/50766263.html あーはげのおっさんラブ。 ちなみに上の記事では裏庭ビデオの制作費5ドルくらい?って書かれてる…

辞書

さらにどうでもいい話。10年ぶりくらいに英和の紙辞書を買い換えた。間に電子辞書を一つ買ってるので、英和辞書を買うこと自体は5年ぶりくらい。辞書は内容が古くなっていくので定期的に買い換えることにしているのだけど、今回第4版のprogressive英和中…

惑星の数

どうでもいい話しか思いつかないのですけど、惑星の数が8個ということに一応落ち着いたじゃないですか。分析系でよく持ち出される例に「惑星の数」があるんですけど、これから論文や本を書く人のうち結構な数の人がこの例を積極的に用いるだろうことをここ…

ドリエルのコピー

「眠って、わたしを、あたらしく。」を考えた人間は、眠れなかったことなんてないに違いない。あほたれがー。

かやくのあれ

カップ春雨を食べるときに、かやくを麺の上にあけたりするでしょ。昨今のパックは進んでいて、マジックカットとかになってる(「こちら側のどこからでもあけられます」というあれ)のですけど、今日のかやくは切れるはずのサイドをいくらひっぱっても切れな…

筋肉

なぜだか無性に筋肉少女帯が聴きたい。とかいって別に詳しいわけでもなんでもないです。 ただその名前に魅力を感じるだけです。キンショーキンショー。 誰か持ってないかな。